圧力鍋
2001年11月15日最近毎日圧力鍋を使っている。
これって、わたしの周りでは使っている人は
少ないのだけど、とっても便利なものなのだ。
もしも、離婚することになっても、圧力鍋だけは
もっていこうと心に決めているほどだ。
じゃがいもと玉ねぎとニンジンの皮をむいて、
まるごと、鍋にぶち込む。肉類もそのまんま
入れてしまう。塩・コショーにブイヨン1つ。
カップ一杯の料理酒を入れて
ガスにかけ、蒸気が出たら弱火で一五分位煮る。
圧力を抜いて、蓋を開けると、あっという間に
ポトフの出来上がり。野菜ほくほくで、
いい年して、ニンジン嫌いの私でも、これは、
なぜだか、とってもおいしく食べられる。
合格したら、HPも作りたいなー。
本日の夕食予定
牡蛎なべ
トマトとベーコン炒め
これって、わたしの周りでは使っている人は
少ないのだけど、とっても便利なものなのだ。
もしも、離婚することになっても、圧力鍋だけは
もっていこうと心に決めているほどだ。
じゃがいもと玉ねぎとニンジンの皮をむいて、
まるごと、鍋にぶち込む。肉類もそのまんま
入れてしまう。塩・コショーにブイヨン1つ。
カップ一杯の料理酒を入れて
ガスにかけ、蒸気が出たら弱火で一五分位煮る。
圧力を抜いて、蓋を開けると、あっという間に
ポトフの出来上がり。野菜ほくほくで、
いい年して、ニンジン嫌いの私でも、これは、
なぜだか、とってもおいしく食べられる。
合格したら、HPも作りたいなー。
本日の夕食予定
牡蛎なべ
トマトとベーコン炒め
コメント